ふるしゅんのブログ

30代、田舎移住したテレワーク会社員の日常をゆるく綴ります。

令和2年度 小学校教員資格認定試験メモ

ブログの説明にある通りふつうの会社員なのですが、ふと思い立って「小学校教員資格認定試験」を受けようと勉強を始めました。

令和2年度 教員資格認定試験|NITS 独立行政法人教職員支援機構

が、今年度試験の見直しがあるそうで。

令和2年度小学校教員資格認定試験の見直しについて:文部科学省

毎回あちこち資料を開きたくないので、以下自分用メモ。

(1)第1次試験

区分 教科及び教職に関する科目(Ⅱ) 教科及び教職に関する科目(Ⅰ) 教科及び教職に関する科目(Ⅲ) 教科及び教職に関する科目(Ⅳ)
内容 全科(択一)
音楽・図工・体育のうち2教科+他4教科
教職(択一) 全科(論述)
1教科
教職(論述)
教職への理解及び意欲、児童理解、実践的指導力等、小学校教員として必要な能力等の全般に関する事項
補足 各教科の専門的内容及び学習指導要領の理解等に関する知識・技能を具体的な場面に則して活用する問題 各教科の専門的内容及び学習指導要領の理解等に関する知識・技能を具体的な場面に則して活用する問題 教育者としての使命感や責任感、児童理解等、教員として必要な能力と適性の全般に関する論述試験
時間割 9:00-12:00 13:10-14:20 15:00-17:00
問題数等 10問×6教科/180分
(1教科あたり30分)
20問/70分 2問/60分 2問/60分
自分の選択教科 国語、算数、理科、生活、図画工作、体育 (教職) 算数 (教職)
メモ 例年の問題数を半減したものか?+知識・技能を授業場面に則して活用する問題? 例年通り 例年通り?+知識・技能を授業場面に則して活用する問題? 例年の口述試験を論述式にしたものか?
やること ・各教科の学習指導要領を勉強
・過去問(古い学習指導要領問題を除く)を解いて弱いところを補強
・教職の勉強
・過去問を解く
・算数学習指導要領を勉強
・高校数学の復習
・過去の口述試験の問いに対する答えを準備
・その他?

1次試験(9月13日@幕張メッセ)まで残り2か月。頑張ろう。

******

(2)第2次試験

内容:教職への理解及び意欲、小学校教員として必要な実践的指導力に関する事項。

方法:指導案作成、模擬授業、グループ討議及び課題論文作成等。