ふるしゅんのブログ

30代、田舎移住したテレワーク会社員の日常をゆるく綴ります。

にごり酒にハマったので飲んだ酒をただ記録する

今まで家ではたまにチューハイぐらいしか飲まなかったのですが、冬に突然にごり酒にハマり出し、いろいろ飲んでみました。地域応援みたいな感じもあり、いいですね。

というわけで、飲んだにごり酒を記録していきます。

  • 酔仙 活性原酒 雪っこ

我が地元、岩手のお酒。雪っこは口当たりのいいうまぁ~い酒。それでいてガツンと効く。

  • 菊水酒造 五郎八

新潟のお酒。「ごろはち」と読む。

  • 北鹿 垂れ口 一番しぼり
  • 桃川 にごり酒

青森のお酒。It's so nice! 織田哲郎。

  • 月桂冠 にごり酒

スマート、カジュアルなにごり酒。

  • 秋田清酒 出羽鶴 ぬぐだ丸

東北の方言で「ぬぐだまる」=温まる。缶が素朴でいい感じ。

  • 北鹿 北あきた にごり酒
  • 大関 純米にごり酒 夢見るひつじ

日本酒度-33て!

  • 月桂冠 THE SHOT 爽やかホワイト うすにごり
  • 秋田県醗酵 いろりび

  • 大吟醸造りどぶろく雪女神

甘酒並みのつぶつぶ感。そんなに甘くないかも。

  • 森乃菊川 にごり酒

  • 中勇酒造店 ぴんくの雪だるま

生詰めタイプ。酸度高め。

生詰めってこういう感じなのかな?クセが強い、気がする。

  • 飛騨のどぶ

とろっとろ。

  • 純米 白川郷 にごり酒
  • 越後屋 にごり酒
  • 奥飛騨 夏にごり酒
  • 三戸のどんべり 純米にごり酒

  • 太白山 純米にごり酒

これはなかなか売ってない。今は無き天賞酒造の技術を受け継ぎ、中勇酒造が製造しているとのこと。うまい。

  • 秋田県醗酵 みちのくの酒 にごり酒 大吟醸20%ブレンド
  • 東北銘醸 初孫 は号仕込

アルコール分少な目、炭酸が効いていて、ごくごく飲める!

  • 中埜酒造 絹の雫 にごり 純米大吟醸

イオン限定?らしい。

  • 小山本家酒造 天狗のどぶろく

甘くておいしい。

  • 岩手誉 酒蔵のとらまづ

うまい。「とらまづ」=「どぶろく」という意味らしい。

 

 

# 名前 メーカー 所在地 アルコール分 日本酒度 酸度 精米歩合
1 活性原酒 雪っこ 酔仙酒造 岩手県 20度以上21度未満 -13.0 1.3 70%
2 五郎八 菊水酒造 新潟県 21度 - - -
3 垂れ口一番しぼり 北鹿 秋田県 19度 -10 1.7 72%
4 桃川 にごり酒 桃川 青森県 15度 -18 1.4 -
5 月桂冠 にごり酒 月桂冠 京都府 10度以上11度未満 - - -
6 出羽鶴 ぬぐだ丸 秋田清酒 秋田県 17.0-17.9度 -14 1.1 75%
7 北あきた にごり酒 北鹿 秋田県 15度 -9.5 1.1 72%
8 純米にごり酒 夢見るひつじ 大関 兵庫県 11度 -33 1.4 78%
9 THE SHOT 爽やかホワイト うすにごり 月桂冠 京都府 13度以上14度未満 - - -
10 いろりび 秋田県醗酵工業 秋田県 15度以上16度未満 -15.0 1.0 -
11 大吟醸造りどぶろく雪女神 こだま工房 山形県 13度 - - 45%
12 森乃菊川 にごり酒 森民酒造本家 宮城県 15度 - - 70%
13 ぴんくの雪だるま 中勇酒造店 宮城県 15度以上16度未満 -16 1.9 60%
14 飛騨のどぶ 渡辺酒造店 岐阜県 17.8度 -15 1.6 68%
15 純米 白川郷 にごり酒 三輪酒造 岐阜県 14.5度 -25 2.0 70%
16 越後屋 にごり酒 加藤酒造 新潟県 16度 -40 2.0 -
17 奥飛騨 夏にごり酒 奥飛騨酒造 岐阜県 15度 -14 1.5 60%
18 三戸のどんべり 純米にごり酒 八戸酒類 青森県 15度 -25.0 1.6 65%
19 太白山 純米にごり酒 中勇酒造店 宮城県 15度 -16 2.0 60%
20 みちのくの酒 にごり酒 大吟醸20%ブレンド 秋田県醗酵工業 秋田県 15度以上16度未満 - - -
21 は号仕込 初孫 東北銘醸 山形県 12度 +3 - 70%
22 絹の雫 にごり 純米大吟醸 中埜酒造 愛知県 12度 - - 50%
23 天狗のどぶろく 小山本家酒造 埼玉県 14度 - - -
24 岩手誉 酒蔵のとらまづ 岩手銘醸 岩手県 12度 - - 70%